ナンバーリング

jkids-sports

こんにちは!

一宮地区の加藤です。

今回はナンバーリングのトレーニングをご紹介します‼

このトレーニングは、1から順に番号を素早く触っていき反応スピードを高めると同時に、しゃがむ立つを繰り返す為足腰も鍛えることができます。

 

①ナンバーカードの数字を円状に置く。(この時、数字の順番をランダムにします。)

②円の中央に立ち、合図とともに1から順に数字を触っていきます。

 

※応用編

難しくするには、触る数字を大きい数からにしたり、画像のように様々な色を使って条件をつけたりするのも方法の一つです。

 

子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

 

手押し車

jkids-sports
こんにちは埼玉地区の原科です。
今回は手押し車のトレーニングを紹介したいと思います。
1.腕立て伏せの形になりペアの人が足を持ちます
2.そのまま反対側のマーカーがあるところまで動きます
出来ない子は足を持ってもらってその場でキープでも大丈夫です。
出来る子はマーカーを遠くしてより負荷がかかるようにしていきます。

 

写真は12月19日の白岡体幹の様子です。

子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

ディスクを使った自重トレーニング

jkids-sports

こんにちは。

松本地区の井出です。

今回はバランスディスクを使用したフロントブリッジを紹介します。

練習方法

1ディスクに腕を置き、腕とつま先で身体を支えます。

2足から頭まで一直線になるような姿勢でキープし続けます。

腕をディスクに置くことでバランスが取りにくくなるので、難しい人はまずディスク無しでチャレンジしてみてください。

写真は12月20日北長野地区の練習の様子です。

子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

カラーリングジャンプ

jkids-sports

こんばんは。

一宮地区の丹羽です。

 

今回は、リズムジャンプと頭の変換能力を組み合わせたトレーニングを紹介します!

 

①赤・青・黄の3色のリングをランダムに直線に並べます。

②赤→両足 青→右足 黄→左足 の様に決め、リズム良くジャンプします。

 

次の色を見ながら跳ぶことで、頭の変換がスムーズに行えます!

直線だけでなく、リングをジグザグや円にして並べるとよりレベルが上がって面白いです!

 

 

子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

 

ボールを使った反応トレーニング

jkids-sports
こんばんは。
京都地区の一原です!
今回は、ボールを使った反応トレーニングをご紹介します!
反応能力を鍛える事によって、合図を素早く察知して飛んできたボールに合わせて動いたり、掛け声に合わせて動き出す事が出来るようになります!
①真ん中の列にボールを置き、左右均等な場所に並びます。
②ボールと言われたら素早く動き出しボールを取りに行きます。
※注意点
頭からボールを取りに行くと頭同士がぶつかる為、手から取りに行きましょう!
ボール以外に身体の部位を言って触わって行うのも1つの方法です!
この写真は12月17日の亀岡スクールでの様子です。
子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

コーン当て

jkids-sports

こんにちは埼玉地区の原科です。

今回は定位能力を鍛えるトレーニングを紹介していきたいと思います。

1.スタートの位置にマーカーを置きます。

2.コーンを置いてコーンにボールを当てるように投げます。

3.近いコーンは1点遠いコーンは5点などにしてポイントを付けます。

4.力の調節をしてコーンに当てるようにします。

写真は12月12日白岡市の練習の様子です。

子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

バランスディスクを使ったスクワット

jkids-sports
こんばんは。
京都地区の一原です!
今回は、バランスディスクを使いながらスクワットというトレーニングをご紹介します!
①バランスディスクを2つ用意します。
②片足ずつディスクの上に足を乗せます。
③なるべくディスクなら落ちないようにスクワットを行います!
※スクワットの姿勢として、肩幅よりも少し広めに足を広げて、つま先は正面に向かせます。膝を曲げる際に、目安として膝がつま先よりも前に出ないように膝を曲げてましょう!
この時に姿勢が前のめりにならないように姿勢は真っ直ぐなままで行いましょう!イメージとして、椅子に座る時の姿勢のまま、腰を真下に下ろして行いましょう!
この写真は12月10日の亀岡スクールでの様子です。
子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

ボール入れ

jkids-sports

こんにちは埼玉地区の原科です。

今回は定位能力を鍛えるトレーニングを紹介していきたいと思います。

1 3つリングを置いてその中にボールを入れます。

2 ボールが入ったらリングを遠くします。

リングの場所によって力の強さを変えていきます。

写真は12月5日白岡市の練習の様子です。

子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

 

ボール投げ

jkids-sports

こんにちは。

松本地区の井出です。

今回はカラーボールを使ったボール投げを紹介します。

練習方法

1カラーコーンを横に倒します。

2カラーボールを1つ持ち一定の距離からカラーコーンの中に入るように投げます。

慣れてきたら動きながら投げることで難易度もあげられます。チーム対抗戦で何個ボールを入れられるのか、連続で何個入れることができるかなどルールを付けることで楽しく練習を行うことが出来ますのでぜひチャレンジしてみてください。

写真は12月6日北長野地区の練習の様子です。

子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

自重トレーニング

jkids-sports

こんにちは。

一宮地区の加藤です。

 

今日は自重トレーニングを紹介します!

このトレーニングは、サッカーで相手に当たられても簡単に倒れにくくなったり、野球では体の軸がぶれにくくなったりと、どんな運動をするに対してもとても重要な部分を補えます。

トレーニング方法としては、体を上げた時に肘が肩の真下にくるようにして、横から見ても真上から見ても体が一直線になるようにします。

※トレーニング中は呼吸を止めないように意識しましょう!

 

子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール