瞬発力アップトレーニング

jkids-sports
こんにちは。
京都地区の一原です!
今日は、瞬発力アップトレーニングをご紹介します!
①壁に手をついて片足立ちになります。
②つま先に力を入れて勢いよく踵を上下させます。
③②の動きを繰り返し行って行きます。
※注意点
踵は出来る限り高くあげましょう。
足の裏の母指球を使いながら行うとやりやすいです。
この写真は8月23日の上鳥羽スクールでの様子です。
子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

バランスディスクの応用トレーニング

jkids-sports
こんにちは。
京都地区の一原です!
今日は、ディスクを応用したトレーニングをご紹介します!
①ディスクに両方の足で乗ります。
②ディスクに乗ったまま頭・お腹・お尻・膝の周りをボール回しします。
③膝まで行ったらまた頭から順に回していきます。
※注意点
ボール回しをする時にバランスが崩れやすいので常に姿勢を意識して行いましょう!
片足だと難易度が上がるので、両足ができた場合は片足でもやってみましょう!
この写真は8月19日の亀岡スクールでの様子です。
子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

フロントブリッジを応用したトレーニング

jkids-sports
こんにちは。
京都地区の一原です!
今日は、フロントブリッジを応用したトレーニングをご紹介します!
①肩の下に両肘、膝は伸ばしてつま先立ちになります。→この時に頭・お尻・足まで一直線になるようにしましょう。
②フロントブリッジの姿勢から、片手ずつ手のひらを床につき、腕立て伏せ姿勢になります。
③腕立て姿勢から、今度はフロントブリッジの姿勢に戻ります。この動きを繰り返します。
※注意点
お尻が左右に揺れないように気をつけましょう!
基本はフロントブリッジの姿勢で行い、動かすのはなるべく手だけを動かして行いましょう!
この写真は7月26日の上鳥羽スクールでの様子です。
子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

片足でのバランストレーニング

jkids-sports
こんにちは。
京都地区の一原です!
今日は、バランスディスクを使った下半身トレーニングをご紹介します!
①ディスクの前・左右に3つのマーカーを置きます。
②片足でディスクに立ち、両方の手でマーカーをタッチします。
③タッチしたら一度立ち上がり、次は右、左の順にマーカーをタッチします。
※注意点
なるべくつま先は、正面に向けたまま行いましょう!片足が難しい場合は、両足でも大丈夫です!
この写真は7月6日の長岡京スクールでの様子です。
子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

反応能力トレーニング

jkids-sports
こんばんは。
京都地区の一原です!
今日は、反応能力を目的としたトレーニングをご紹介します。反応能力とは、合図を素早く察知して動き出したり、飛んできたボールに素早く追いつく能力のことです。
①2人が向かい合って立ち、ジャンケンをします。
②あいこになったら、目印のコーンまで2人がダッシュします。
※注意点
あいこになった瞬間に動き出すようにしましょう!
座った状態から立ったり、足ジャンケンをする事で難易度が上がります。
この写真は7月1日の亀岡スクールでの様子です。
子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

動きながらのバランストレーニング

jkids-sports
こんにちは。
京都地区の一原です!
今日は、ディスクとボールを使ったトレーニングをご紹介します。このトレーニングは、静止した状態ではなく動的な状態でバランスを取る目的として行います。
①両足でディスクに乗り、ボールを持ちます。
②ディスクから落ちないようにボールを真上に上げて取ります。
③ボールを落とさないように連続10回を目安に行います。
※注意点
両足が出来るようになってきたら、一回り小さいボールや、片足でバランスを取りながら行うようにしてみましょう!
この写真は6月20日の島津スクールでの様子です。
子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

2人1組で行うバランスディスクトレーニング

jkids-sports
こんにちは。
京都地区の一原です!
今日は、2人1組で行う下半身トレーニングをご紹介します。このトレーニングには、バランスディスクを使用します。
①1人が片足でディスクに乗ります。
②もう1人がディスクに乗っている人の手を持ち支えます。
③ディスクに乗っている子は、片足立ちでしゃがんで立ち上がります。これを繰り返し行います。
※注意点
深くまでしゃがんで立ち上がる事により下半身をしっかり使う事が出来ます。深くしゃがむのが難しい場合は、少しだけしゃがむだけでも大丈夫です。
この写真は6月13日の上鳥羽スクールでの様子です。
子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

股関節の柔軟性を高めるトレーニング

jkids-sports
こんばんは。
京都地区の一原です!
今日は、股関節の柔軟性をあげる為のトレーニングをご紹介します。股関節の柔軟性は怪我予防に繋がるだけでなく、走る際に足をスムーズに運ぶ役割としてもとても重要です!
①足を肩幅よりも少し広めに開きます。
②両手を足の内側から回しアキレス腱あたりをしっかり掴みます。
③手を掴んだまま歩きます。
※注意点
お尻が上がってしまうと姿勢も悪くなってしまうので、お尻を下げて低い姿勢で取り組みましょう。歩くのが難しい場合は、伸脚運動をしながらお尻が左右の踵に着くように行いましょう。
この写真は6月6日の島津スクールでの様子です。
子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

体幹とハムストリングのトレーニング

jkids-sports
こんにちは。
京都地区の一原です!
今日はバランスディスクを使ったトレーニングをご紹介します!このトレーニングでは、体幹とハムストリングという太ももの裏の筋肉を鍛えられます。
①仰向けに転がり片足をディスクの上に乗せます。
②ディスクに乗っていない足を上にあげます。
③この時に両足の太ももの高さが同じになるようにします。
④写真の姿勢で20〜30秒キープしましょう。
※注意点
ディスクに乗せている足を踵だけで身体を支える事により、太ももの裏の筋肉がより一層鍛えられます。お尻が下がってしまうと、効果が薄れてしまうので身体から足先まで直線になるように身体を保ちましょう!
この写真は5月30日の島津スクールでの様子です。
子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール

手とお腹で身体を支えるトレーニング

jkids-sports
こんばんは!
京都地区の一原です!
今日は、手とお腹で身体を支える体幹トレーニングをご紹介します!
①腕立て姿勢になり、片足を胸と腿が着くぐらい引きつけて、逆足は前の足から遠ざけます。
②その状態から両足でジャンプして足を前後入れ替えます。
③この動作を20〜30秒行います。
※注意点
お尻の位置が高すぎたり、低すぎる事があるので頭・お尻・足までがなるべく真っ直ぐになるようにしましょう。
この写真は5月24日の上鳥羽スクールでの様子です。
子供の体幹トレーニング、体育・運動の苦手を克服するならアキシャストレーニングスクール